Thursday, July 26, 2012

今日のゼミ

今日は研究室で派手な論文読み会がありました.
なかなか面白かったです.
今後も続けるとそこそこ勉強になっていくのだと思います.

Tuesday, July 24, 2012

コーヒー飲んだら眠くなってきた

眠気覚ましのためのコーヒーを飲んだら,逆に眠くなってきました.
思い通りにいかないものです.
一旦寝ようと思います.

Saturday, July 21, 2012

暑い,髪を切ろう

散髪しよう.暑すぎる.雨も降っている.蒸し暑い.

Wednesday, July 18, 2012

プロの読み手の想像力

やはり査読者はすごい.
実装も実験もしないのに,よく理解してくれていることに感動しました.
あっさりと問題点を羅列してくれています.
想像力の賜物なのでしょう.
言い当てられていることに対しては文句ないので,今後解決しよう.としか言いようがありません.
頭いい人にはかないませんわ.

Tuesday, July 17, 2012

頭痛

頭痛です.
ヌボーっとした痛み.
このせいもあって,集中できません.
やること終わっていないのに,集中できないなんて,体調不良のときのぐっさんか某氏くらいと思っていましたが,他人事ではありませんでした.
誰でも起こるのだなぁ,と痛感.
体調管理は大切です.
健康のために薬をいっぱい飲もうと思います.

Sunday, July 15, 2012

I橋君は大丈夫

I橋君は大丈夫らしいです.
詳細を聞きましたが,「アホだなぁ,あははは」,とは笑っていられないくらいヒヤヒヤしたと想像できます.
それでも生き延びれたのは,さすがだと思います.
バイタリティあるって素晴らしい.

なんにせよ,不安は的中するということです.

Wednesday, July 11, 2012

献血アウト

献血しに行って,抜かれずに帰ってまいりました.
海外から帰ってきたばかりの人はダメなのです.

Tuesday, July 10, 2012

陰日向に咲く読んだ

劇団ひとり作 陰日向に咲くを読みました.
パズル的な絡み方で,中にはミステリーの解き方的な表現があったり,ストレートな表現があったりで,技巧的です.
色んな人生が交差しながら話が進んでいきます.
文量も短くてすばらしい.

勉強しなおし

Physxの使い方を忘れてしまったので,もう一回勉強する.

Friday, July 6, 2012

白山大吟醸古酒

萬歳楽 白山 大吟醸古酒.
一升10500円.
絶品.
さわやか.
さっとのどを通る.
超高級な味.
私なら自前で買えるギリギリの値段.調子に乗ったら買う.

菊理媛

菊姫 菊理媛.
1升50000円.
おいしい古酒.
コクが強くて香りも高い.
でもさわやか.
もう意味がわからない.
これは最強.
アルコールが強いはずが,さっと行けるくらいにコクが強く,味もいい.

しかし,値段が高い.
おごりでも遠慮するレベルの値段.

特吟(青吟)

菊姫 青吟.
1升25000円.
おいしい.とかそういうレベルではない刺激.
アルコールはきつめ.
樽の香りがほんのり.
古酒らしからぬさわやかさ.
でも,コクがある.
素晴らしい一品.
私は自分で買う根性はない値段.
本店で買うと,「通ですね,お客さん」と言われる(実証済み)

パズル解き

人のこと言ってないで,自分も難しい課題に挑戦しないと.
と思うようなことが続いたので,自分も少しはがんばります.
とは言ったものの,どこまでいけるのか.
とりあえずパズル解きます.

Thursday, July 5, 2012

バリから東京まで


空港で日をまたぎ,7月4日になりました.

飛行機に乗り込み,マフィンを食べて,寝て,朝食でした.



朝,日本時間の8時半ごろ成田空港に到着し,先生たちに挨拶をできない(見失った)まま,撤収いたしました.


風呂かシャワー浴びれるところに行きたかったのですが,見つからず,周辺の街に出てみても都合がいいところがありませんでした.
朝だったせいでしょうか.

電車で東京駅まで移動し,新幹線に乗り込みました.
移動前に,服装を落ち着いた色のものに変えて,没個性で行動しました.
日本では目立ってはダメなのです.
目立った成果か何かがあったときは,ネガティブな要素を人に吹き込んで,バランスを保たなければなりません.
ポジティブネガティブどっちも持っている人はむちゃくちゃ目立つような気がしますが,没個性程度の防御力はあります.
それが日本です.

広めのトイレの個室で着替えて,新幹線→特急で大学に戻ります.

途中,東京駅で昼食をとりました.

カツカレーです.
日本の味です.

さて,今からまた0から仕事に取り掛かります.

会議2日目

本日7月3日は会議二日目でした.
そして,会議終了日に帰りました.

ネットにつなぐタイミングがいまいちだったため,その日のうちにブログをアップロードできませんでした.

今朝もビュッフェです.


食べ終わって,プールサイドを通り,ホテルのロビーに向かいます.

プールの横にはでっかいチェスが置いてあります.

鯉もいます.


ロビーでチェックアウトし,会場に歩いて向かいます.
ほどよく会場で話を聞いて,昼には会議が終了しました.
この日の会議で特に感じたことがあります.
学者が集まる会議で,結果いまいちなのにプレゼンで押し切ろうという意識は,不愉快です.
特に,結果を一つしか示さない発表は不愉快.
それ以外のデータでは失敗するということを暗に言っているようなものです.
結果が出なかった理由を言い訳(考察)するならまだしも,それを自信満々で発表する神経がよくわからないです.
後輩にはこれはしっかり言っておこうと思いました.

話変わりますが,トイレの話題.
会議中に何度かトイレに行ったのですが,そのトイレはいい香りがするのです.
置いてあるこの器からなのでしょうか.
すごく気になる存在です.
(香りとこの器は全然関係ないかもしれません)


そして,昼食.
色々食べました.








二人のN先生と相席だったのですが,テンションが高くて面白かったです.
その中で気になる話題がいくつかありました.
特に気になったのが,実績のカウントの話.
ざっくり言うと,分野によっては,筆頭著者の雑誌論文しか実績じゃないという人がいるということです.
このようなことを聞くと,他の分野の人とおしゃべりするとき,実績ってなんだ?ということから疑って話をしなければならない気がしました.
M先生が言っていましたが,スピード感が違うというのはかなり正直なところだと思いました.
昔良くしてもらった数学の先生だって,雑誌なんてゴミで,会議にでないと情報が遅すぎる,というようなことを言っていたのを思い出しました.
確かに有名な定理や予想の証明は会議発信が多い印象があります.

昼過ぎからは先生方数名ととリアンティさんとで観光することになりました.
観光の前に,会場ホテル内の変化を見つけたので思わず写真を撮りました.


昨日の模様とは違うのです.

話は戻って,旅行の件ですが,車で移動しました.

最近はファミリーカーと呼ばれ,昔はバンと呼ばれていた形の車でした.
運転手が細い道に突っ込んでいき,対面からノーヘルバイク野郎どもが突っ込んでくるという殺伐とした旅でした.
非常に恐ろしい思いをしました.
とは言っても,さすがは観光地ということが多くありました.


窓の外は緑がいっぱいです.
空にはタコが飛んでます.


棚田,千枚田がありました.


段になっています.



最初の移動先は,何とかっていう海の寺です.









ここで一旦休憩しまして,さとうきびのジュースを飲みました.
当たり前ですが,さとうきびの味がしました.
某M先生は「甘いっ」と言って,3分の1程度残していました.


とりあえず休憩が終わり,観光を再開しました.
場所を移動し,サルの森に行きました.
ここに行くまでも,運転手は相変わらずの突っ込み具合で,本当にいつか事故すると思っていました.
実際は無事でしたけれど.

サルの森にはサルばっかりいました.
名前からしてサルばっかりいるような気がしますが,全く持ってその通りでした.
わかりやすいというのは良いことです.




こんなきれいな花があったりする.

ところが良いこととも言ってられない出来事が起こりました.
私は動物に絡むのが苦手なのですが,今回は運悪く絡むことになりました.
サルに餌やりをすることになったのです.
これやってみればわかりますが,すごく気持ちが悪いのです.
餌を取ったサルが,ほかのサルに襲われて,キャーキャー言うのです.
おとなしく餌貰って喜んでいればいいのに,他のサルがもらったのを取ろうとしたり,キーキーうるさかったり,本当に気持ち悪い.
そして,サルが餌をつかむときも,サルの手の感触がシュルっという感じで益々気持ち悪い.
そんなところでした.



これはI先生が餌やっているところです.

それとでかいコウモリもいました.
コウモリにはいい思い出がありません.
なので,あえて避けさせてもらいました.


このサルの森で最も興味深かったのがこのサボテンです.





サボテンがこのような形になるとは微塵も思っていなかったので,新しい世界を見た気がしました.

ところでこのサルの森,実はサルの森ではなくて,寺らしいです.
しかも結構,高尚な雰囲気でした.
それだけは理解できました.



こんな様子です.

そして,次は夕飯です.
今回はシーフードです.
浜辺で派手な料理を食べました.
本当にすごいと思います.







満腹すぎたせいか意識が一瞬飛んだことがあったくらいに食べました.
高かったけれど.

そして,ツアーが終わり空港です.
ここでリアンティさんと別れて,国際線に向かいました.
手続き的に検査を受けて,順路の通り動きました.
そして,飛行機に乗り込んで出発です.





今回の旅で思ったことは,次の3点です.
・食べ物はおいしかった
・虫が多いので虫よけを携帯するべき
・自然が苦手な人は気分を害す

押しなべて言うと,良い旅でした.
たまにはこういう過ごし方もいいかと思いました.もうやらないけれど.

会議1日目

本日7月2日は会議1日目です.

私は朝8時に起床.
実はそれまでに一度起きていて,二度寝しました.
疲れていたようです.

準備して,外にでました.
朝だとなおさら自分のいるホテルのすごさを感じます.
赤道近くな雰囲気です.







朝はビュッフェでこのような感じです.





このとき同じ会場に向かう唯一の方と知り合いました.
後程,この方は賞を取っていました.
おめでとうございます.

そして,食べ終わりソロで歩いて10分程度の位置にある会場に向かいました.
そして,何事もなく会場に到着しました.
昨日見た犬は一匹もいませんでした.
本当に野良犬のようです.

会場では会う人会う人にやってるぞ感が出てるという趣旨のことを言われました.
このとき日本から服を持ってきていなかったので,昨日買ったシャツを着ていきましたためです.

そして開会のダンスがあり,セッションがあり,お昼です.


昼飯もビュッフェです.






特に印象的なのが,ヤングココナッツ.
この白いがすごくおいしかったです.


食べ終わったので,ホテル裏のビーチに行きました.
ゴミがなくて,天気が良くて,緑と青のバランスが良くて,すごくきれいです.








そしてここでも,リアンティさんを頼ってシャツを買いました.
これを機に,地球人にはやさしくしようと思いました.

そして昼後,ポスターを見て,発表して,この日のセッションは終了でした.


自分の発表は,声が小さくて聞こえにくかったようです.
壇上のすぐ後ろにスピーカーがあり,発表者には自分の声がすごくでかく聞こえるのですが,オーディエンスには少し距離があったようです.
多少練習しただけに,残念に思いました.
我ながら全然意味のない登壇に感じました.
日本では声を張るとうるさくなりますが,場所に依存すると感じました.
この失敗を次に活かします.

セッション後,夕食まで時間があるので,さっと会場近くを回ってみました.
会場のホテルには,花が並んだでっかい皿があったり,カエルの形に造形された石があったり,質感豊かです.






夕暮れの海岸はこれまでえんじ色とオレンジ色の中間のような色でこれまた美しかったです.
そういう意味ではバリ島はすごい良いです.




そして,夕食です.
皆で食べました.
月がきれいでした.



今回もビュッフェです.





本当に月がきれいでした.
会も終わり,今朝知り合った優秀な方とタクシー乗って帰りました.