今年は事業化を抱負にしたが達成できず。来年こそは!とも思えないので、事業化は他の人に任せて、来年は大きい学会に通すことを抱負にしよう。再来年の投稿になるかもしれんけど。
Saturday, December 31, 2022
Thursday, December 29, 2022
Wednesday, December 28, 2022
もう28か
南部美人スーパーフローズンという酒があることを知って、酒はやっぱり鮮度が命のもんだなと改めて認識させられた。この酒は、しぼりたてを瞬間冷凍して、しぼりたてそのままを流通に乗せて届けるというコンセプトらしい。すげー。しかしまぁ、そのことをわかってても、できる蔵と、潰さないようにだけ運営してる蔵があって、できる方は体力あるんだろうな、と思ったりする。そういう意味ではどこの業界も研究開発は体力あるところしかできないわな。研究開発なんて、すぐに成功するものでもないし、そりゃそうよな。
それにしてももう12月28日が終わろうとしている。
結構な一年だったと思う。が、あー終わりだなぁなんておだやかな感じではなく、来年までも休む暇ないし、年中に終わらせなきゃいけないことが2点、いや、3点ある。くそだ。本当に。ま、いいや。明日やろう。
ところでおもろいサイトを見つけた。
https://www.mypsychology.biz/seikakuarawasukotoba/
性格を表す言葉のリストを書いてくれている。ピンポイントでそれ!ってものがなくても、言葉の入れ替えや類語から探せばだいたい自分を言い表せられる文章を作れるのかなと思った。なかなか面白い。
あと面白い関連で言うと、ゴールデンゴールドという漫画が面白い。マンガdaysで読める。どんな生活してたらこんな漫画がかけるのか。めちゃくちゃ頭良いんだろうな。
あーあ、今年の終盤も嫉妬したし、仕事も残しているし、いろいろやることがあるけど、もういいや。やることを尻目に酒を飲もう。
Thursday, December 22, 2022
Regular polygonの一般形
へー、って話。
正多角形(Regular polygon)を特殊解と置くような、regular star polygonという、すべての辺の長さが同じで(頂点が円周上に乗る)、かつ、すべての内角が同じ、多角形の定義があることを知った。
正多角形は凸包だが、Star polygonは凸包とは限らず(というか正多角形以外は非凸)となるらしい。これはp/qというような分数で形を表し、pは頂点の数(=辺の数)で、qは円周上を回る数とのこと。ただし、p/qは2以上としている。例えば、5/2(=2.5)は、5頂点で2周円周上を回るような図形となるらしく、それが五芒星の星形になるとのこと。
https://en.wikipedia.org/wiki/Regular_polygon#Regular_star_polygons
https://mathworld.wolfram.com/StarPolygon.html
いやー、図形のことでも知らないことばかり。
追記:youtubeで解説もあった。視覚的に説明されるので、極めてわかりやすい。
Wednesday, December 21, 2022
うまいラーメン屋があった
今日、うまい鶏醬油スープのラーメンを食った。中華そば みやざきという店で、量を食べたかったのでつけめんを頼んだが、ラーメンでもう一杯行こうかと思ったくらいよかった。つけめんのスープだから、スープだけ啜るとドしょっぱいけど、もっちり太麺をつけると完成されたバランスになり、スルスルと口に入ってくる。麺の上に載ってる肉のスライスも、スープの中に沈んでいる肉の歯切れと滑らかな舌触り、味、それぞれに違いがあって楽しいし、厚めのメンマの歯切れの良さと別方向の醬油系の味がまた次元を上げてくれていた。非常に良い経験をした。
今度近くまで行くときは時間にゆとり持っていこうと思う。こういう発見があるのは良い。
そんな感じで満足して歩き回ったおかげで、ドラクエウォークの歩数はがっつり稼げた。そして余談で、完全にバイアスのある考えだけど、ドラクエウォークの麻雀って歩数に応じて、カンチャンの入る率変わってるんじゃないかと思うくらい、8000歩以上歩いた日のツモが良い。ひとりでギガブレイク!とか言って、つもってる。
Saturday, December 17, 2022
変形型月面ロボット?
なにこれ、
https://www.takaratomy.co.jp/products/sora-q/
今朝、英語の先生としゃべってるときに、「ちょっと前にタカラトミーから興味深い発表があった」と言っていたので、サイトを見てみると、月面で動くロボットが発表されていた。
SORAQという愛称らしい。
カジノでスロットをオートでして寝落ちしてたらすべて終わってた
ドラクエウォークのスロットで自動でかけ続ける機能があって、300コインほどで終わろうと思って、オートで設定したまま寝落ちしたら、持ち金全部使ってた。
ゲームしながら寝るってのはすなわち死だな。麻雀する分すら使っちゃったので、麻雀はしばらくお預けである。
ところで最近、夕方にコーヒーを飲んでいる。すると、体重が安定して落ちていく。すいぶんの量が効いているのか、カフェインの薬理効果なのか、ほかの成分なのかわからないが、観察している限り、体重が減っている。
ダイエット効果抜群である。
ということで、もし寝れるなら、夕方にいっぱいはありな気がする。
Wednesday, December 14, 2022
ドラクエウォークの麻雀で4位3位と続けて負けてイラっとしてる
まじでゲームでストレス感じるというのが最もあほらしいのだが、ドラクエウォークの麻雀で2連敗して腹立ってる。これまで10戦ほどしてほとんどトップ終了で調子に乗ってたけど、そんなにあまくないってことだろう。
次は勝つ。と思い、ゲームをしようとするとコインが足りない。コインは、外をうろうろして集めなきゃいけない。
つまり、麻雀するために、めっちゃ歩くことになる。これがいちいちむかつく。繰り返すが、ドラクエウォークは麻雀をするために、外を出歩いてコインを集めなきゃいけない。
まさしくウォークを促す効果抜群のコンテンツだ。何回も連続して打ちたいのに、コイン切れでいちいち歩かされる。
そして、むかつくが健康になってる気もしてどこにうっぷんを晴らすべきかわからない。そして、皆も同じ気持ちだろう。対戦相手のみんなも脚で稼いだコインで麻雀を打っている。健康になりながら、むかつく麻雀ができる。
麻雀だけ独立したり、課金でコインが買えるようになったら萎えるから、これはこれでまぁ、いいか。
Sunday, December 11, 2022
ドラクエウォークおもろい
なんか面白いことあったんだけど、なんだったか忘れてしまった。カプレカ数じゃないし、なんだっけな。ま、いいや。
ドラクエウォークを始めた。もともと歩数計のアプリを入れて毎日歩くようにはしていたが、某Mさんにひょんなことで誘われて、やってみた。
歩くのは苦ではないが、どうもガチャが好みじゃない。ま、これはこれで諦める。
一方で、面白い要素もある。特に、カジノでできる麻雀がすごい。カジノ自体は、イベントのクエストをこなして開放できる。開放するとオンライン麻雀ができて、この麻雀がそこそこよくできている。基本的なルールはもれなく実装されている。UIも直感的でわかりやすい。そして、時間制限付きで打つので、スピード感があり、ストレスも少ない。しかも、牌の絵柄も、おもしろくて、チュンが剣の形だったり、發がロトの紋章っぽかったり、ピンズがスライムの形だったり、マンズが数字+万歩と書かれてたり、気付くとニヤリとするくらいの芸が仕込まれている。
連続で5時間くらいやってしまった。時間の無駄な気もするが、頭使うし、面白いし、これはこれでOKかなと思うことにした。
Wednesday, December 7, 2022
伏流水という単語
地味にマニアックなことを知った気がして、メモ。
地下水というのは良く聞くが、川の下を流れる地下水というのもあるらしい。それを伏流水と呼ぶらしい。川の下に地下水があるって時点で新しい情報なのに、さらにそれに名前がついているというのが、より面白い。名前がついているということは、学術上もしくは生活上分類したほうが都合が良かったということだろう。まぁ、地表の水と関連していて、ほかの地下水とは明らかに違うということから、便宜上「伏流水」という呼び名はあったほうが良かったのだろう。これによって、湧き水の取り扱いも変えているようで、伏流水は河川法の対象とのことだった。
で、この話を聞いた某所では、その伏流水を飲み水として使っているとのこと。さらに、80mくらいボーリングして使っていると聞いた。が、そんだけ掘ったら地熱で温泉になってんじゃないかと思ったり、それは単に川の下にあるだけの、別の水脈なんじゃないかと思ったりして、何が本当かわからないが、とにかく情報として新しかったので、面白かった。
Monday, December 5, 2022
歩く
ここ2,3カ月は日々の歩数を記録していて、なるべく毎日8000歩を達成するように生活している。おかげでそこそこ歩く習慣がついてきた。
出かける用事があるときは、通勤経路だけでも最低6000歩弱は確保できてしまうので、少し散歩するだけで、目標を達成するが、出かける用事がないときは、8000歩まるまる稼ぐ必要があるので工夫が必要になる。
例えば、外食するとか買い物を遠くでするとかしていた。ただそれも飽きちゃうので、最近は知らない土地を歩くことにしている。すると、意外な発見があって、例えば高層マンションが近くにあったり、かなり巨大なマンションがあったり、某公務員用の宿舎?があったり、馬がいたり、神社や寺がそこらにあったりと、知らないことばかりだった。
ふと過去を思い出すと、たしかにランニングしているときは、住んでいる土地のいろんなことを知っていたように思う。変な店や公園、神社を見つけて、後日訪問していて、マニアな情報を知ったり、変な友人ができたりした。何気に今でも連絡とり合ったり、食べに行ったりが続くような出会いもあった。そういう風に考えると、知らない場所を何気なく動き回るというのは、コンフォートゾーンを抜ける良い機会だったんだな、と思う。
そういう視点で、最近の知らないところ(安全な場所のみ)を歩き回るというのは、良い習慣なのかもしれない。極端に考えると、初めてのロールプレイングゲームでマップを動き回るようなものだろう。ゲームやるより有意義だし、ある種の冒険なので、人に勧めていきたいと思う。たぶん誰もしないだろうけど。
Saturday, December 3, 2022
スマホを落としたらディスプレイの一部が割れた
写真を載せるほどでもないが、スマホのディスプレイが割れた。
何かをケースに入れるという文化になじめず、ほとんどのものをむき出しのまま使っていて、スマホも例外ではなく、裸のまま使っていた。
今日は朝から結構移動が多くて、そんな折に、スマホがぶるった気がして、ポケットから取り出したら、手が最近の寒さと乾燥で滑りやすくなっていたため、つるっと手からスマホがこぼれ落ちた。
これまでも何度もスマホは落としているが、ディスプレイが割れたためしがないので、さほど気にしておらず、今回も割れていないだろうと、落ちたスマホを拾い上げると、右角から落ちたのだろう痕跡があり、右角から左側下段まで斜めにひびが入っていた。
絶妙にショックであり、なんじゃこりゃという気持ちになった。
とりあえず傷をこれ以上広げないために、家に帰って、接着剤でコーティングした。これでこれ以上の被害にはならないだろうが、とりあえずショックに感じる。
ま、いつかは経験することだったんだろうと諦めることとする。
昨日、プリンタの熱センサを直して一つ修理したと思ったら、今日こんなことが起こったので、なんか物は次々壊れるなぁと思うばかりだ。
Thursday, December 1, 2022
飲みすぎ
いやー、眠い。
結構な疲労感で、内臓にダメージがあるような疲れ。飲みすぎなのはわかるとして、なんか疲れてるなぁ。寝ようかな。
ただプリンターも直しておきたいし、プログラムもしておきたいし、もう少し起きていようかなと思ったりもする。
すぐに寝て、起きてからやれば良いんだけど、どうもその気になれない。起きてすぐはやる気がないので、なかなか我ながらだるい性質だと思う。
でも、やっぱり寝て、朝できるだけ、作業しよう。そうしよう。
疲れたら休む、休んだらまたやる。
これで行けるはず。