Wednesday, September 30, 2009

左下の親不知抜いてきた

今日の昼間にI歯科医院にて親不知を抜いてきました.
私の親不知は,下顎から垂直に生えておらず,両方とも前に倒れるようにして生えていました.
それで,左下の親不知は少しだけ見えていて,右下のは埋まっていて見えていません.
今回抜いたのは,前者である左下の親不知を抜いてきました.

手術は50分程度で,準備の麻酔や歯の掃除,術後の止血を含めると1時間半程度の時間でした.
手術の内容は,見えている親不知を4つに切りながら,根まで引っこ抜くといったものでした.麻酔をしているので,痛みはありませんが,引っ張られていたり,歯を切られていることはわかりました.抜いた後は,傷口を縫い,止血して終了です.

手術後はあまり血行が良くなることとするなと注意されました.

実際に数時間経つと,じわじわと手術した部分が痛みます.
気絶や出血がはげしいといったことはありません.
まぁ今日は早めに寝ます.

Tuesday, September 29, 2009

明日,親知らず抜歯

ついに明日の午前中に,親知らずを抜歯します.

親不知の手術は,抜いたあと腫れがひどくて1週間腫れと痛みが続いたり,血が止まらないで気絶したり,麻酔が切れたとき激痛で悶えたりと面白いイベントが起こりやすいらしいです.
そんな話を聞かされていても,初の親不知の抜歯なので,なかなか楽しみだったりします.
私は上顎に親不知がもともとないので,人生でこの手術は2回しか受けれないので,そのうちの貴重な1回を受けるということが楽しみに思う原因だと思います.

明日の更新がどんな風になるか今の私でも楽しみです.

伊豆の踊り子感想

川端康成の伊豆の踊り子を読んで,質の高さに驚いています.
細かな描写はほとんどせずに,色のない物語にしているの印象的です.
文章の量を主人公である学生の心情を捉えるに十分な程度で抑えているため,短文で想像しやすい文の構造をしています.
また想像しやすいのは,短文という以外にも,多くの人が見たことがある想像しやすいものしか登場していないことも挙げられると思います.技の一つとして盗んでおこうと思います.

構造についてもすばらしいのですが,内容に関しても面白いです.青年の心情がそのまま映し出されていて,読者の期待を煽るような何か惹きつけるものを感じます.ミステリーのような不思議さやのめり込み,また,史実のようなロマンはないのですが,読んでいると,次はどうなるのか,などと先が楽しみになっていく作品です.

アマゾンで送料無料にするための調整として購入した本なんですが,値段以上の価値があると思いました.さすがノーベル文学賞作家です.勉強になりました.

Monday, September 28, 2009

どうやらDeforming Meshes that Split and Mergeを実装するには,FEMは計算しなけりゃならんようだ

WojtanさんたちのDeforming Meshes that Split and Mergeを読んで,この論文がメッシュがくっついたり切れたりする計算方法について論じているだけで,弾性物体の物理計算は既存の手法使うということが記述されている.
論じられているくっついたり切れたりは比較的単純な方法で,ものが近づいたらくっつける,ものが極端に細くなったら切ると言ったもの.
この計算は,各ステップの物理計算後に処理するとのこと.
ということは,この実験するには,ちょっと前までプログラミングしていたコードを完成させなきゃならんということだ.
それで点の移動はルンゲクッタ法を使うと書いてあるのだが,前回の記事で逐次変形するものにはルンゲクッタは使えないとかほざいてたこのブログの著者と反する意見.えー,変形するものでもルンゲクッタ使えるのかよぉ,と思っていたら,あることが頭に引っ掛かった.
以前,変形するオブジェクト相手にルンゲクッタ法使ったことあった.
思い出して,昔のコードを漁ってみると,出てきた.
なんだやってるじゃん.
で,そのメモ.

v1 = Fn/m*dt
v2 = (Fn/m+v1/2)*dt
v3 = (Fn/m+v2/2)*dt
v4 = (Fn/m+v3)*dt
vn+1 = vn+(v1 + 2*v2 + 2*v3 + v4)/6

x1 = vn*dt
x2 = (vn+x1/2)*dt
x3 = (vn+x2/2)*dt
x4 = (vn+x3)*dt
xn+1 = xn+(x1 + 2*x2 + 2*x3 + x4)/6

Fは力,vは速度,xは位置とdtはタイムステップとしている.

//追記 20091009
式に間違い発見
修正しました

Sunday, September 27, 2009

サマーウォーズ文庫本感想

サマーウォーズの文庫本を読み終えました.
概ね映画と同じ内容なのですが,映画では説明されていない事項が説明されていたり,若干話が違ったりしますので,映画版サマーウォーズを面白いと思った人は,興味本位で一読するのもよいでしょう.
小説だけだと,アバターの形とか想像しにくいです,きっと.

内容は,どんな端末からでも使用できる仮想空間で,とんでもないことが起きるのだけれど,それを何とかした,といったものです.
何とかするためには,絆が大切だねぇ,というメッセージを感じますが,一方,どこの世でも足を引っ張るやつがいるというメッセージも含まれているような,そんな気がする小説です.
まぁ一番のメッセージは,純情な若者も萌えるでしょう,ってことですよね,きっと.

歯垢染色剤はネットで

ほしいものがマニアックだなと思ったら最初に探すのはネット通販ですね.
歯垢染色剤を近くの薬屋3軒回って探しましたが見つかりませんでした.結局アマゾンで注文しました.
もうこれはしょうがないっす.
でも,日用品はネットより店頭価格の方が安いことがあるで,そういったものは歩き回ったほうが金かからないっすね.

歯垢染色液購入します

近頃,歯磨きオタクのブログになっていますが,実際はそんなことはありません.CGオタクです.

こんなCGオタクでも熱心にブラッシングしないといけないと注意されたので,歯磨きをしているのですが,懸念しているのがオーバーブラッシングではないかということです.
強くごしごし磨き過ぎて,歯茎が傷つくということらしいですが,気をつければ避けれることなので,その方法のひとつを試そうと思います.
その方法とは,歯垢染色液で歯垢を見えるようにして,その部分だけを落とす,です.単純に考えてこれが一番てっとり早いと思いましたので,この方法を採用します.
1回30分を毎日続けて磨いてられないので,これで効率化します.

Saturday, September 26, 2009

2時間歯磨き

今日は,歯科医院で教えてもらった歯磨きテクニック3種類を4,5セットくらいしている.
そのため,合計で2時間くらい歯磨きをしている.
自己新記録だと思う.記録と言ってるくせにちゃんと計ってないけど.
とにかくたくさんブラッシングした.
そのおかげか歯が白くなっている気がする.
一方,そのせいで口の端が荒れている.結構痛い.

歯磨きばっかりしていたので,今日の夜中は論文読みに専念しようと思う.

ユージニア感想

恩田陸作 ユージニアを読みました.
金沢が舞台で,医者のお偉いさんの家族が毒殺されるという事件を中心に真相を探していくミステリーです.
話の内容も流れも面白いですし,話にのめり込んでしまいます.さすがなんかの章を取っているだけのことはあります.敵いません.
読み終わって本を閉じると,結局,これは何だったんだろう,という不完全燃焼感が残ります.この不完全燃焼感は論文などの文書を読んでいたら,筆者を呼び出して内容を問いただしたくなるのですが,小説になると,後に引く面白み,思考の深さを感じることができ,良い作品だったと思わされます.
まぁ犯人は神なんですが.

小説はすべてを言わないことの面白みがあるということで,ひとつ勉強になりました.

サマーウォーズ文庫本購入

サマーウォーズにはまっているわけではないが,角川文庫から新刊として出た文庫本(岩井恭平作)を購入した.
映画を見てても面白いという紹介文が,角川文庫のサイトに出ていたので,気になってしまいました.

中身は読んでないので,読むのが楽しみです.

Thursday, September 24, 2009

歯医者で歯磨きテクニックを教わった

奥歯に潜む悪魔 親不知を抜くために歯科医院に行ってまいりました.
結果抜けませんでした.来週に抜くということで,お疲れ様でした.

私が抜こうと決めたI歯科医院では,とにかく口の中を写真やレントゲン写真を多く撮ったような気がします.
また,それと同時に歯茎の検査をいくつかした記憶があります.
つまり,口内の悪いところを全部発見しようという何ともありがたいお医者様でした.
その悪いところをいくつか指摘され,そのなかで歯磨きで解決できることがあるようで,歯茎のための歯磨きをレッスンしました.
歯磨きの内容は3つで,歯に垂直にブラシを立てて一本一本微振動させながら表裏ともに磨く,歯と歯茎の間にブラシを45度に立てて一本一本表裏ともに磨く,ブラシを縦に持ち上下に微振動させながら前歯を磨くというブラシテクニックです.
これらを毎日朝・昼・夜・寝る前の4回行うことで,口内の状態が改善されるらしいです.
ということで帰った後やってみたのですが,この3つの歯磨きをまともにやると30分くらいかかってしまいました.マスターすることでより効率的にできるでしょうが,朝の30分を歯磨きに費やすには少し勇気がいります.

まぁ私は続けますが.


そういえば,私には上顎の親不知が無いようです.抜いた覚えがないので,もともと無いようです.不思議なこともあるようです.

Wednesday, September 23, 2009

親不知が痛んだので病院に行ってきた

連休で何が憎いって,病院が閉まることです.
医者にも休みは必要なので休むのは正しいことだと思うのですが,それでも,病院を閉めずにうまく回せる仕組みや遠隔での治療がないのでしょうか.
たぶん,現状ないのでしょう.
原因はそんな技術が浸透していないからだと思います.
技術が浸透しない理由を考えてみると,私の頭には,技術者のレベルの低さが原因ではないかなぁと思います.
大企業と呼ばれている団体の技術者たちは,全員が全員すばらしいわけではなく,だいたい1割程度が大学卒業したと言えるレベルで,あとはほとんど役立たずだと思います.これはあくまでも勘です.周りを見ていてそうだとか,なんだとかは言いません.

とにかく,大企業でまともな人が1割しかいなくて,その1割が病院を回すシステムに貢献するような仕事をするわけないので,大企業で病院を回すシステムを開発することは考えにくいです.
そして,製品を広く提供するはずの大企業が,病院を回すシステムを開発できないのだから,出回るわけもなく,医者が休み=病院が閉まるを切り離せないのです.

病院に医者がいなくても,患者が病院に来たら,医者が旅先から通信で病状聞いたり,その日診察している他の病院の医者がその委員の医者の代わりに,暇な時にでも診てくれる程度でもいいと思うんです.どうしても困ってる患者は,何としてでも診てもらいたいですし,今の苦しみから逃れる方法を知りたいので,開いている病院が少ないと本当につらいです.特に田舎なんかは.

高齢化社会が進む中,病院がうまく回るようなシステムが普及するチャンスだというのに,普及させれていないのは,知恵がないからではなく,技術がないからだということが簡単に予想できます.

本当に腹立たしい.
そのせいで,私は親不知が痛いのに,抜く手術をできなかった.
今日,歯科医院がやっていれば,抜けたのに.
連休のはじめ,親不知が痛いと思い,旅先の日曜診察している病院に行き,炎症止めの薬をもらった.本来なら,炎症が治まった今日手術できるのに.
医院は休みであるため,抜くことができず,しかも,旅先から帰ったので,近くの歯科医院にいく必要が出てきた.
本当に面倒くさい.

この人と人をつなぐシステムって必要だと思います.サマーウォーズのozみたいな.

Sunday, September 20, 2009

休みの間更新止まります

休みの間更新止まりまーす.
20~23の間です.

親不知

おやしらずですよ,奥さん.
20歳前後で生えてきて,口内のトラブルを起こしやすい奥歯ですよ.新潟の地名ではない方.

26歳前にして初親不知なわけで,下あごの左奥がズキズキ痛みます.
めちゃ痛い.
この痛みはなぜ起こるのでしょうか.
親不知 痛いとかでググって,サイトを適当に見てみると,隣の歯が押されて痛かったり,虫歯で痛んだりするらしいです.
今回は,どっちなんでしょうね.歯医者で聞いてみます.

あーとにかく痛い.
これサクッと治らないものですかね.
なかなか難しいんでしょうかね.
あーメンド.

Friday, September 18, 2009

方針変更

結構時間が経ったけれど,デフォメーションプログラムが8割がたできたかな,というところで別の論文を実装することにします.
まぁいわゆる逃げです.
逃げは弱いやつがやる技ですが,目的と外れてきたので,軌道修正します.
この実装の目的は今のデフォメーションでできないことがあると予想していたので,実際にできないのか実験してみようということでした.
しかし,実装するも何も,今確かめたいことが微塵も論文に書かれていないし,今のところプログラムは確かめたい部分に関係ないので,ハマるのがアホらしく思えてきました.
ですので直接的に確かめようと思います.
これが終われば,またアニメーション関係に戻ると思います.

と思っていたのだけれど,しぐらふ09の論文を見ていたら,できないと思っていたことができている映像を見たので,そっちを実装するよう努力することにしました.
http://graphics.ethz.ch/research/physics/topo_goop.php#publications

きっと邪道なんだろうけど,日本酒のカクテルがうまいと

なんだろう.
日本酒はそのまま飲んでもおいしいのだけれど,ここ1か月くらいで,日本酒のカクテルもおいしいかな,と思ってきました.
ロックで飲んだり,ジンジャーエールとフランボワーズリキュールと混ぜてカクテルにしたりして飲んでいます.
好きな人から見たら邪道なんですけど,飲み口がやさしくなったり,新しい味に出合えたりして楽しいと思います.

こんなことをやり始めたいきさつは,前はワインカクテルとかやってたけど,それが広がって今回日本酒をカクテルにし始めた,と言ったところです.
自分の中の何かを一回何かを破ると,そこから広がり新しい境地が見えるということを感じることができました.
これこそ守破離のうちの破と離なんでしょうね.

松井先輩凄い

私はヤンキースに所属している松井選手の高校の後輩なわけですが,先輩の活躍をニュースで見るとやっぱりすげーなぁと思ったりします.
何がすごいって,今期はシコシコとホームラン打っているようで,現在の25本はDHでは球団最多タイ記録らしいです.ソースはどっかのニュースサイトです.
これからは「DHでは」とかつかないように,ガンガン打っていくことを期待します.

このような記事を読むと,私もあの先輩のように有名人になってみたい,と思ったりします.
まぁ,そうは言っても,野球は微塵もできないので,やっぱりCG界の若手として登って行けたらなぁと思います.今はペーペーですが.

Thursday, September 17, 2009

眠い

今日はめちゃくちゃ眠かった.
最近夜更かししすぎかしら.

寝なくてもいい脳から離れてしまったなぁ.
あのころは24時間アルコールとカフェイン漬けという状態だったので,いけてたんでしょうね.

さて,そろそろ私の一時的に社会人やってみよう企画の最終章になるわけですが,どのような波乱が待っているでしょうか.
楽しみです.

Wednesday, September 16, 2009

大学に行く準備するかなぁ

そろそろ時期ですし,準備でもしますかねぇ.って何から始めようか.

Tuesday, September 15, 2009

眼科行ってきた

初めて眼科の病院に行ってきた.
目的はコンタクトレンズの処方箋を得るため.

コンタクト専門の眼科ではなく,眼の病気のための診療所なので,人がめちゃくちゃいて,検査が終わるまでに2時間くらいかかった.
けれど,なかなか居心地がよかったので,2時間かかっても苦ではなかった.

別にお茶が出るわけでもなんでもないけれど,ちゃんとしているって感じがしてよかった.
医者と看護師はみな愛想がよく,好ましい.
金を取られてもいいと思えた.

この金を取られてもいいわ,って思われるように何でもできるとかなり面白い人生になりそう.短気であったり,無愛想な人には得られない面白い話が転がってきそうだと思った.

Monday, September 14, 2009

32-bit Windowsでメモリ3GB確保

64-bit OSが出てきている今日ですが,32-bit OSの話題.
32-bitと言ってもWindowsに限った話ですけどね.

Windowsでは,メモリを4GBまでサポートでき,そのうち2GBをカーネル領域に割り当て,残りの2GBをユーザーが扱える領域として割り当てています.
ですので自作にしろ何にしろソフトウェアは2GB以上のメモリは扱えません.
が,Windows XP Proやらなんやら限られたWindowsに関しては,ユーザー用のメモリを3GBまで拡張することができます.

やり方は,boot.iniの「/fastdetect」スイッチを含む起動行の終わりに「3GB」の記述を加えることです.
そして,Visual C++で開発している人は,リンカのオプションで「/LARGEADDRESSAWARE」オプションを追加するようにします.

やり方は,boot.iniは,システムの設定で,詳細タブの起動と回復にある編集ボタンで設定ができ,VC++のリンカは,プロパティのリンカにある,大きいサイズアドレスで設定できます.

この環境で作成したプログラムは3GBのメモリを使えるようになります.やったね.

Sunday, September 13, 2009

ワロス

ボディビルダーの大会に出場する夢を見た.
すげー腹筋してた,自分.夢で.

時をかける少女がGyaOにて無料で見れる.
http://gyao.yahoo.co.jp/player/00761/v07918/v0791800000000524529/
すごい.
まことぉ.

Saturday, September 12, 2009

初めての築地

ラーメン食いに行く前に,食事しちゃいけないと学んだ.

某都築が築地のラーメンはうまいって押していたので,今朝食いに行くことになった.それで築地に言ったのだが,ラーメン食うはずが,海鮮丼食って満腹だったので,結局ラーメンが食えなかった.

築地には,亀戸から秋葉原まで総武線で移動し,秋葉原から日比谷線で移動した.
総武線では何かもおかしなことはなかったが,日比谷線では北海道から来たというおっさんに話しかけられた.

「視力いくつ?俺は2.0」

やべーまた変な人に話しかけられた.と思い,あまり関わり持たないように,

「視力の話はこの子が担当なので」

と言い,都築を差し出した.
そうすると,都築が「彼女がいなさそうだなぁ」とか「顔が悪い」だとか,そのおっさんに笑顔で散々に言われていた.最後は「40のおばちゃん紹介してやるよ」とか慰められて,都築とおっさんが握手して別れた.
多くのドラマでは,ダチを売ってもいいことはないと結論づけられてばかりだが,場合によっては,ダチを売っても,そのダチが喜び,ボクも喜ぶという結果オーライになることがわかった.

知らない人に話しかけられるのは,東京に来て2回目だった.
はじめての経験は「よっ,40年ぶり」と話しかけられたことですから,それに引けを取らないインパクトだったと思う.

築地に着く前に,築地付近のハイクオリティさにビビってしまったが,築地に入ると変わったことはなかった.
ラーメンはあとにしようということで,せっかくなので海鮮丼を食べに行った.
食べたのは炙り海鮮丼で,おいしかった.2000円もしたけど.
結局それで満足したので,ラーメンは都築が一人で食べていた.すこーしだけ,もらったけど.確かにそれもおいしかった.
築地はなんでもうまい.

満足したので,帰ることにした.
帰りは秋葉原駅で,おばさんが一人で3人くらいの架空の人間(私には見えない人)と話しているを見ていたけど,それ以外は変わったことはなかった.

とにかく,ラーメン食いに行く前に,他のもの食べるのはやめておいたほうがよい.

予想通り二日連続のダンベルランニングはきつい

大方予想していた通り,ダンベルランニングで死にました.
例の如く2kgのダンベルを持って,1kgの重りを足首につけて走ってきました.夜中の1時頃に.いつもの公園を.
走り始めて500mくらいで腿が痛み出しまして,その時点で競歩みたいな状態で走っていました.腕も上がらず,へろへろで.
そこからは200m歩いて,200m走るというランニングに.
それを2km続けたあたりで限界になり,そのままトボトボ歩いて帰宅しました.
帰ってからは全身の筋肉が痛んだ感じで横になっていたら,そのまま寝てました.

起きてもひどい筋肉痛はないですが,相変わらず骨の近くの筋肉が痛んだ感じがしています.

二日連続でのダンベルランニングはかなりきつくて,もうほとんど走れない状態になりますが,続ければ体の芯から鍛えられるような気がします.

鈍痛

昨日のランニングの効果なのか,骨に近い筋肉がが痛かったが,なんとかやりきった.
骨に近い筋肉が痛いと感じるのは,階段を昇り降りするとき.
なんかグッとくる.
鈍痛って感じ.

今日も調子に乗って走ってこようと思う.
二日連続で走るとどうなるか,ちょいと楽しみだ.
死んでたら更新は朝になります.

Thursday, September 10, 2009

ダ,ダンベルランニn...

両手に2kgのダンベルを持って,足首に1kgの重りをつけて5kmほど走ってきた.
体の芯から痛んだ気がした.
帰って食事しても,箸を持つ手が震えていた.

どれだけ食べてもエネルギーが足りないような感覚だった.

二日に一度ずつくらいの頻度で続けると,2週間で体がダビデ像みたいになる気がした.

はしってこよーっと

最近健康おたくっぽくなってます.
日曜と火曜はプールに行ってきたし,今日は走ってきますし,加えて毎日腹筋してます.
少し痩せて昔戻ろう作戦を断続的に継続してます.
断続的にってことでやったり,やらなかったりってことです.

まぁ走ると言ってもダンベル持って,ちんたら走ってくるだけです.

更新欲

ブログの更新の頻度を上げたいと思っていても,なかなか上げられない自分がいます.
うーむ,
こういうのは癖にならないと,なかなか難しいということがようやくわかってきました.

今日からしばらく,会社から帰ったらまず何か書き始めるという癖をつけようと思います.

カス多す

まぁ愚痴日記です.

最近人脈が増えてきて,身勝手な大人が多すぎることに気付きました.
他人が言ったことの意味を取り違えて,自分の都合いいように解釈しすぎです.

幸いなことに今までは,周りの人にそのような身勝手な人が少なかったおかげで,そのような人を見ても,特殊例と見なしていました.
が,実際はもっと多いようです.
会社員になってから見た中で3割くらいは,該当者です.
そういう人に限って,無駄に自分のことをよく見せようとしたり,何事も苦しい言い訳にしか言えなかったりということが多いです.
それを責めると笑ってごまかしたり,キレて切り抜けようとしたりと,・・・なんだかなぁ.

社会全体が内側に籠る構造なのか知りませんが,なんだかつまらない人が多いなぁと思います.
つぶし合うのではなく,伸ばし合う関係を築ける世の中にならないものかと.

今後社会の構造が変化することがあるかもしれませんが,その機会に少しまともになれば良いかなぁと思います.
まぁ悪い人が多いので無理でしょうけど.

Saturday, September 5, 2009

Deformationテスト

デフォメーションのプログラムを組んでみた.
詳しいことは後でまとめるとして,まずは絵だけ.


初期状態の四面体です.ここからてっぺんの頂点を右にずらします.
以下に有限要素法を適用していない結果と適用した結果を並べます.


有限要素法を適用していない結果.てっぺんの頂点が移動しただけです.


有限要素法を適用した結果.てっぺんの頂点が移動するにつれて,他の頂点にも力が加わり移動しています.

今回の古典力学のシミュレーションはオイラー法で計算しているので,精度はすげー悪いはずです.論文に出ているようなタイムステップを実装しているわけではないので,そのうち誤差がたまって,四面体が爆発してしまいます.次はまともなタイムステップの計算をしてみます.

追記(2009/9/6):このデフォメーションはオイラー法でしか,古典力学の計算をできないかもしれない.ルンゲクッタ法では導関数を求めなければならない.しかしデフォメーションでは次のタイムステップの加速度は次の計算を行わない限り求まらない.つまり,ルンゲクッタ法に用いるための導関数は次の計算まで求まらないが,次の計算をするためには,次の導関数が必要となり,計算ができないということになる.だから,オイラー法で逐次計算していくしかない.ということは,みんな計算誤差なんて無視しているのか.

メモ
ちなみに,2007年のシグラフで公開されたBargteilさん達の論文に書いてあるFEMをそのまま実装しても全然うまくいきません.理由は,若干の記述を間違えている箇所があるからです.まじめに読んで実装しても,頂点は変な回転をしながら移動します.この論文が参照している2003年に公開されたTeranさん達のFinite Volume Methods for the Simulation of Skeletal Muscleか,2004年に公開されたIrvingさん達のInvertible Finite Elements For Robust Simulation of Large Deformationに記述されているFEMを実装するべきです.

Wednesday, September 2, 2009

OutputDebugString関数

メモ

windowプログラムを書いていると,デバッグ時にprintfみたいに文字を出したいなぁなんて思うことがたくさんあります.

私なんてしょぼいやろーなので,GUIの画面に表示させたり,ダイアログを出したりしてそこに所望の文字列を出力していました.
でもそれって,デバックにしか使わないわりには設定が面倒だったり,ダイアログを出すのが鬱陶しかったりします.

そんな悩みを解消してくれそうなのが,windows専用の関数なんですが,OutputDebugStringという関数で,デバッカの出力画面に文字を表示してくれます.MFCでいうところのTRACEと同じです.
printfと同じように,可変引数でva_listを使って実装する関数を書いてやると,鬱陶しい設定やダイアログなでなく便利です.

Tuesday, September 1, 2009

マスクすると眠くなる

今日は,自分でもどうなったかと思うくらい眠かった.

カフェインの錠剤を普通に飲んだくらいでは,効果がないような気がする.
1錠を舌下で溶かしながら吸収しないと,眠気が取れない.
舌下錠でもないのにこんな飲み方して大丈夫かな.

今日は舌下カフェインですら,1時間ほどで効果を薄れるほど眠かった.
とにかく眠かった.

原因はきっとマスクをしていたからだと思う.
脳の血流が減り,あまり酸素を運ばなくなると,なぜだか知らないが,眠くなるらしい.
マスクで過ごしていると,呼吸がしにくいため,空気を吸える量が減る.
吸える空気の量が減ると酸素の量も比例して減る.
取り入れる酸素の量が減ると脳への酸素も減って眠くなる.
まぁマスクごときで呼吸困難に至るかという話ですが.

とにかくこんなに眠い時に文章を書くと,オチがない文章を書くことが多くある.
今回もそれに該当して,オチなし.