Wednesday, April 1, 2009

ミュンヘン四日目,Full paperスタート

2009年3月31日
今日はEGのFull paperのセッションが始まる日.
3時くらいに一回起きた.
シャワーを浴びて,また寝て,5時半に起床.

朝食はいつもの通りホテルのバイキング.



さっさと食べて,7時半くらいに出発.
地下鉄Uバーンに乗って,約1時間で会場の大学に到着.
今日はOpeningがある.
自分の発表練習もしたいので,さっさと席を取って座っていたいと思った.
せっかくなので前のほうに行こうと思い,前から3列目の席に座る.


かなり前のほうなので,前に出て話をする人ばかりがいる.
たぶんすごい人たちなのだろうと思う.
と,座っていると,横から声をかけられた.もしよかったら,私が前に出るとき,その時写真撮ってくれないか,と.
もちろんOKと言い,カメラを渡された.

Openingが始まり,次にAwardが始まった.
カメラを渡したその人がなんて名前なのかもわからないから,いつとればいいのかわからない.しかも,その人はなかなか呼ばれない.
で,最後の一人として,呼ばれて前に出て行った.動きが速すぎて,何枚も撮れなかったが5枚くらいは撮った.まぁ満足してもらえたみたいでよかった.
カメラもCanon製で,ボクのと使い方が同じなので,戸惑わずに済んだ.

次にFull paperの採択についてのお話.
今回のFull paperの採択率は23%で,わかりやすい絵がたくさんあって,よくかけた論文が採択されているとのこと.

次にInvited talk.
まぁ内容はいいや.

それらが終え,次にFull paperのfast forwardが始まった.
30秒前後で発表者がこれからどんな発表をするのかを高速にスイッチしながら紹介していく.すべてのセッションを聞きにいけないのは間違いないので,こうやって,紹介されると,聞きに行くのに目星をつけられる.

Siggraphとは違い,やけにヌルヌルした動きで,全然高速ではないが次々紹介していく.本当にどれも凄い技術だと思う.

良い刺激を受けました.

そして,FPの発表が始まった.
今日は,Motionなんとかが2セッション続けてあるので,それを聞きに行くことにしていた.
結果的に良い動きを作れていたりするから,良いのかなぁ,と思うような話もありましたが,なるほどぉと思うことの方が多かった.
昼食時に,日本や香港から発表しにきた方々と話をした.

あの某高橋先生も発表に来ているので,そのときご一緒させてもらった.
Siggraphのとき,肉を一緒に食べた人だと覚えていてくれたみたいで光栄です.今回の僕の発表もマーク済みだとのこと.ただ自身の発表とかぶるかもしれないので,見に行けないかもとのこと.気にしていただいただけで十分です.
相変わらずの口調で,面白い人だと思う.宮田先生によろしくとのことです.

午後のセッションも聞いて,今日のセッションが終わり,一旦ホテルに戻り少し休憩することにした.
戻る途中で,ビールを2本購入.

ホテルに戻り,そのビールを早速試してみた.
青い瓶のビールには,おっさんがビール飲んでいる絵の周りにFranziskaner Weissbierと書いてあり,その下にHefe-Weissbierとあり,さらにその下にALKOHOLFREIと書いてある.ん.このALKOHOLFREIとはアルコールフリーってことか.
裏のラベルを見ても,アルコール度数は書いていない.
もう一本には度数が書いてあるので,たぶんビンゴ.
早速飲んでみるが,味はすごくおいしいビール.
アルコールの苦みもない.
これは飲み物としておいしい.
そう思っていると,あっさり500mlがなくなった.
次に,金色のラベルのおっさんビール.
例の絵の下には,Hefe-Weissbierとだけ書いてある.
今飲んだ,ビールのアルコールあるバージョンということだろうか.
飲んでみると,おとといに飲んだDUNKELと同じようにメロンのような甘みを感じた.しかしDUNKELとは後味が違う.
表現が難しいが,ゆっくりメロン味が薄くなり,消えていく感じ.
おっさんビールは基本的においしいようだ.

19時からEGが用意したビール会があるようだったけど,発表の練習もしなければならないと思い,いかないことにした.
その代りなんか食べないといけないので,昨日夜に食べたでっかいソーセージを2本食べることにした.
値段も知っているので,今回はドイツ語で注文してやろうと,何度も練習した.
つばい,ぶらーとヴるすと.
練習通り,注文でき,二本でかいソーセージが手に入った.

駅前で立ち食いして,部屋に戻り,明日の発表練習を再開した.

まだ,緊張する.
FPの発表見に行かなければよかった.

No comments: