Wednesday, October 31, 2018

次の休日は古事記に決まりだ!

古事記に微塵も興味を持ったことがなかったが、会話の中で出てきて、ちょっと読んでみようかと思うくらいには興味をもった。私が知っているのは、これが書物で700年くらいのものということくらい。聞いた話によると、どうやら神話的な内容らしい。文化にかかわるものとして、文学は無視できない。古い時代の文学的な感覚というのを知ってみたくなった。次の休日にでも、ネットをあさってみようと思う。が、次まともに休日をとれるのはいつだろうか。

断酒5日目終了。突発的に飲みたくなるけど、2日目ほどでもない感じ。

鼻をかみすぎて、鼻のサイドが痛い

カカオを粉末にしたものを鼻から吸うことでハイになる遊びが出てきてるらしい。
ウィキペディアにニュース記事を参照しながら紹介されている。

https://en.wikipedia.org/wiki/Coco_Loko

使ってる動画もある。
https://www.youtube.com/watch?v=vkIGR7Q6CdI

なかなかクールだ(笑)
動画を見る限り、みんな楽しそうには見える。
それとこの動画のコメントがひどくて、秀逸。

ハイかどうかはわからんので、日本に上陸したら買ってみよう。

関係ないけど、まだまだ花粉症で、鼻水とくしゃみが止まらない。今日は鼻が痛い。ま、いいけど。

断酒4日目。酒なんかいつでもやめられる。
今日もいろんな言い訳しながら、ウィスキーにいきそうだったけど、そこは自制心でお茶。

Monday, October 29, 2018

ICG受講中

久しぶりにこーせらにログインしたら、東大の授業があって、ちょうどインタラクティブコンピュータグラフィックスという親しみやすそうな内容だったので、受講しました。

https://www.coursera.org/learn/interactive-computer-graphics

CGについて勉強したことがありますが、インタラクティブの分野は結構知らないことが多かったです。面白いので休憩中に聞ける。

断酒3日目。余裕っす。

断酒についてのウェブサイトでひとりで断酒やっても3日は越えられる。でも、それ以上は無理、だから、みんなで断酒しようとか書いてあった。どうやら依存度が強めの人は、このあたりで幻覚とか見始めるらしい。
そう聞くと、自分はまだ大丈夫なほうだと安心してしまう。蒸留酒ならセーフとかアルコール1%以下なるように後で水分補給で調整するから今飲んでもセーフとかいろいろ意味不明な理由をつけて酒飲もうって思うくらいで、自制心でなんとかなるレベル。つまり全然余裕。
ま、1週間くらい断酒しよう。そのあとは飲み会だけちょっと飲むくらいにしよう。俺、アル中じゃねーから。

不幸なサイト

知り合いのだれか一人くらいはここに書かれてそう。

https://danna-shine.com/note-category/effects-of-deathnote

もしかしたら書いているほうかもしれないけれど。


断酒2日目も完了。
ま、余裕ですな。酒なんていつでもやめれる。



Sunday, October 28, 2018

かわりにコーヒーってわけにはならない断酒

今日からしばらくブログ更新しつづけます。

おとといの夜、新宿のゴールデン街を歩き、良い時間にJRに乗りました。
家の最寄りの駅への電車の終電は終わっているので、この段階で最寄になる鶯谷でおりました。
そこからGマップでは1時間半でつくはずの家路を3時間歩きました。
革靴だったからか、足の爪が痛かったです。
途中、雨にも降られ、びしゃびしゃぼろぼろの状態で休憩しながらの帰宅でした。
家に帰って鞄を開けたら、こういうときのために買っておいた雨がっぱが入っていました。
いかなる時も正常な判断できるとは限らないのだなと感じました。

昨日から断酒です。
1日目クリアー。
酒なんていつでも辞められる。

Wednesday, October 24, 2018

くしゃみとかゆみの花粉症コンボ

秋の花粉の季節です。といっても、数週間は経っています。

むずむずするし涙目になるし肌はかゆい。
書いている間にも眉毛がかゆいし、鼻が、目がかゆいし、股間がかゆい。

そんな花粉症対策に空気清浄機を作業場に設置しました。
いやー、これがあれば完璧!最高!となるはずもなく、出るものは出るという感じでくしゃみします。容赦ないっす。

容赦ないといえば、今取り組んでいる課題で、これ、ill-structured problemに半分くらい足をつっこんだネタで、未知のことが多く、ようやく、光が当たってきた感じですが、相変わらずわけわかんないことやってんな。問題に着手したときの自分に戻って、それやめたほうがいいよって伝えてあげたい。

そんで仕事に関係ない書類づくりも多くって、それに締切もついて、ほんと容赦ない世の中です。